【9/24発売】「要するに」って言わないで——本当の自分の思いに気づくとラクになる

通常価格 ¥1,980

税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

◤推薦◢
★東畑開人さん(臨床心理士)
「尹さんは体の声をきき、通訳してくれる。生き延びるために学んだ方法だ。」

★青山ゆみこさん(ライター)
「自分でも気づかなかった心と身体の声を聴き取り、自分自身とフェアに向き合うことから、癒しが始まる。インタビューの達人が伝える「対話としてのセルフケア」の方法。」


***

この本が目指すのは、「自分のダメなところを変える」ことではありません。
あなたが負った傷を、そっと癒すためのセルフケアです。

そのために必要なのは、自分の話を、正しいとか間違ってるとかジャッジせずに、ぜんぶ聞くこと。
そして、勇気を出してぜんぶ語ること。


☆装画:yeye

***

【目次】
はじめに
1.不安の中で息をする
2.自分の思いを取りこぼさない
3.起きていることをただ感受する
4.迎え入れるという態度 
5.変化を見届ける

***

著者紹介

【著】尹 雄大(ゆん・うんで)
1970年、神戸市生まれ、テレビ制作会社勤務を経てライターになる。
主な著書に『さよなら、男社会』『つながり過ぎないでいい』(以上、亜紀書房)、『句点。に気をつけろ』(光文社)、『聞くこと、話すこと』(大和書房)など。
武術や整体を通して得た経験から身体と言葉の関わりに興味を持っており、その一環としてインタビューセッションを行っている。
公式サイト:https://nonsavoir.com/

***

四六判・並製